女性ならあこがれるウエディングドレス。
最近では、お色直しも白のドレスという方が多いようです。
2wayタイプの白いドレスだけというのもいいですし、和装と組み合わせてもいいですよね。
1着だけでも全然イメージが違う2wayタイプのドレスもありますし、ネックホルダーをとるだけというものだったら、コサージュをつけたり、ショールで印象を変えてみてもよいかと思います。
お色直しを迷っているのであれば、2着をおすすめします。
式の進行時間等を考えた場合、2着以上ですと演出をしている感じはするのですが、席をはずすことも多くなるのでゲストとのコミュニケーションの時間も減り、ファッションショーを見に来ている感じになりがちです。また、1着でもよいのですが、2着目はゲストがどんな変身をするのか楽しみにしているので、同じ色でも雰囲気の違うものを選ぶとよいかと思います。
この際だから、ぜひいろんな形や色のドレスを着てみてください。意外と似合ってしまったり、または合わなかったり、色々な発見があるかもしれません。
とはいえ、多くのドレスを着ると、今度はどれにしようか悩んでしまいますよね。
せっかく色々なドレスを試着して何着か気に入っても、お披露目できるのは限られています。そんな悩みを解決するちょっとした演出。
私がしたプチ演出ですが、試着した様々な色や形のドレス写真を1枚にして、お色直し後、みんなが通るデザートビュッフェのところに置き、お披露目しました。色々な反響をいただけて良かったですよ。
また、ドレスにまつわる演出として、中座の際にドレスの色当てクイズをする方も多いかと思います。
試着したドレスの色を選択肢にしておき、「その他の色はこんな感じでした」と写真をスクリーンに映し出してお披露目してはいかがでしょうか。
その他、ゲストの方の服装に目を向けた演出で、ゲストが着てきたスーツやドレスをポラロイドで撮って、ベストドレッサー賞とかを贈るというのもあるようです。
せっかくゲストも素敵にきめて来てくれているので、ぜひ写真はお忘れなく。