暖かくなり、外にでるのも気持ちのいい季節になりましたね。
今日は、そんな気持ちいい季節の演出を少しご紹介しましょう。
外の演出といえば、バルーンを飛ばすバルーンリリース。フラワーシャワーのかわりにシャボン玉をという方もいるかと思います。
そのほか、バーベキューみたいな感じで外で料理してくれたり、外でデザートサービスができるところもありますが、外が気持ちいいときはいいですよね。外は開放感がありますし、ずっと座っていると疲れてしまうので、少しは立って楽しめるとよいかと思います。
さて、先ほどとりあげましたバルーンによる演出ですが、色々あってすごいです。
大きな丸やハートの風船がはじけて中からたくさんのハートの風船や羽根、さらに文字入り風船などがでてくるものや、自動で風船が舞い上がるもの、風船でアーチなどいろんな飾り付けもあるようです。
全員参加のバルーンリリースはなじみのある方も多いと思いますが、入場の際に風船がパンとはじけて小さな風船が舞い上がる中の入場とか、人前式の方などは承認の拍手の時に自動で風船を舞い上がらせたりするのも素敵ですよね。
定番のバルーンリリースでも、ただ単にやるのではなく、少し時間があればみなさんに文字や絵をバルーンに書いてもらってもいいかと思いますし、場所があれば、場所ごとに違う色を持ってもらって虹色グラデーションをつくってみたりしてもいいですよね。
結婚式をあげられる方には関係ないのですが、結婚式のお祝いにバルーン電報というのもありますよ。
バルーンは外でも室内でも大活躍ですね。